検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融法務辞典     

著者名 伊藤 進/責任編集   川村 正幸/責任編集   許斐 義信/責任編集   吉原 省三/責任編集
出版者 銀行研修社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117386599R338.3/キ/2階図書室125B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 進 川村 正幸 許斐 義信 吉原 省三
2007
338.32 338.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700430590
書誌種別 図書
書名 金融法務辞典     
書名ヨミ キンユウ ホウム ジテン 
著者名 伊藤 進/責任編集
著者名ヨミ イトウ ススム
著者名 川村 正幸/責任編集
著者名ヨミ カワムラ マサユキ
著者名 許斐 義信/責任編集
著者名ヨミ コノミ ヨシノブ
版表示 第13版
出版者 銀行研修社
出版年月 2007.6
ページ数 16,923p
大きさ 19cm
分類記号 338.32
分類記号 338.32
ISBN 4-7657-4204-7
内容紹介 金融法務に関係の深い用語を多く収録して、実務的にわかりやすく解説した辞典。会社法、個人情報保護法、金融商品取引法、倒産法制を中心に新規用語の追加、既存収録用語の見直し改訂・削除を行った第13版。
件名 金融-法令-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本辞典は、銀行で日常の実務処理にあたり使用される用語、取引用語4,796項目を収録し、法律的観点に立って平易に解説したもの、である。項目の選択にあたっては、銀行業務体系と法体系の2つの軸を設定し、金融法務の領域を体系的に網羅できるよう構成した。巻末には銀行取引約定書ひな型、当座勘定規定ひな型、東京手形交換所規則・同施行細則、為替決済規定、代金取立規定、手形・小切手用法ひな型等の参考資料を載録した。第十三版においては、会社法、個人情報保護法、金融商品取引法、倒産法制を中心に新規用語の追加、既存収録用語の見直し改訂・削除を行った。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。