検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

森林からのニッポン再生   平凡社新書  

著者名 田中 淳夫/著
出版者 平凡社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012846557652/タ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 淳夫
2007
652.1 652.1
森林 林業-日本 山村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700426378
書誌種別 図書
書名 森林からのニッポン再生   平凡社新書  
書名ヨミ シンリン カラ ノ ニッポン サイセイ 
著者名 田中 淳夫/著
著者名ヨミ タナカ アツオ
出版者 平凡社
出版年月 2007.6
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 652.1
分類記号 652.1
ISBN 4-582-85380-3
内容紹介 人工林が環境保護という面でも大きな役割を果たしていることは、意外と知られていない。だが、山村の過疎化や高齢化により、森は危機に直面している。自然も山村も都市もつながっている。新たな視点から日本の森を捉えなおす。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部林学科卒業。出版社、新聞社勤務を経て森林ジャーナリストに。著書に「だれが日本の「森」を殺すのか」「田舎で起業!」など。
件名 森林、林業-日本、山村
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 江戸時代は禿山が多く、第二次大戦後の植林で緑化が進んだ。人工林は天然林より植物が多様で、生物相も豊富。このように、人工林が環境保護という面でも大きな役割を果たしていることは、意外と知られていない。だが、山村の過疎化や高齢化により、森は危機に直面している。今、“森林大国ニッポン”は、再生か否かの分岐点にある。「自然も山村も都市もつながっている」―新たな視点から日本の森を捉えなおす。
(他の紹介)目次 第1章 日本の森林の素顔を探る(日本は世界に冠たる森林大国
存在しない「太古からの原生林」 ほか)
第2章 ニッポン林業盛衰記(海外に打って出る日本林業
林業は焼き畑から生まれた! ほか)
第3章 森から見たムラの素顔(山村は、もう一つの日本
木を売らなかった山里の経済 ほか)
第4章 森と林業と山村を考える(人と森がつくる生態系社会
林業は環境を守る最先端ビジネス ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 淳夫
 1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部林学科卒業。出版社、新聞社勤務を経て森林ジャーナリストに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。