検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美容福祉の魔法のちから   介護ライブラリー  

著者名 木谷 佳子/著
出版者 講談社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012841624369/キ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 美容

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700414331
書誌種別 図書
書名 美容福祉の魔法のちから   介護ライブラリー  
書名ヨミ ビヨウ フクシ ノ マホウ ノ チカラ 
著者名 木谷 佳子/著
著者名ヨミ キヤ ヨシコ
出版者 講談社
出版年月 2007.4
ページ数 156p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-06-282419-4
内容紹介 認知症が進み、表情がなくなり言葉を発しないお年よりが、髪の毛をカットしただけで笑顔や言葉を出し始める。美容福祉のスペシャリストが、基礎知識からすぐに使えるちょっとしたコツまで、具体的テクニックを紹介する。
著者紹介 石川県生まれ。山野美容芸術短期大学卒業。同短期大学美容福祉アドバイザー。「美容福祉倶楽部」主宰。看護師・介護福祉士・美容師。国際医療福祉大学大学院在籍。
件名 高齢者福祉、介護福祉、美容
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第一線で活躍中の美容福祉のスペシャリストが介護に役立つ美容術を初公開!生きるちからが涌いてくる。
(他の紹介)目次 第1章 美容の効果を介護に生かす
第2章 お年よりがこんなに変わった
第3章 認知症にも効果ありのお化粧テクニック
第4章 マッサージが生むコミュニケーション
第5章 いきいきヘアスタイルのすすめ
第6章 介護現場で「美容福祉」がめざすもの
(他の紹介)著者紹介 木谷 佳子
 石川県生まれ。山野美容芸術短期大学卒。看護師・介護福祉士・美容師。同短期大学美容福祉アドバイザー。日本における美容福祉師の第一人者。現在、横浜市の介護老人保健施設「銀の舟よこはま」で美容福祉師とケアマネジャーを兼務している。国際医療福祉大学大学院在籍。また、美容福祉に関わる人たちの情報交換の場「美容福祉倶楽部」を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。