蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012644932 | 491.6/イ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水谷 修紀 吉田 雅幸 吉田 雅幸 小笹 由香
遺伝病 先天異常 遺伝カウンセリング
遺伝性大腸癌診療ガイド…2024年版
大腸癌研究会/編
遺伝について家族と話す : 遺伝性…
李 怡然/著
遺伝性乳がん卵巣がんを…2022年版
厚生労働科学研究…
遺伝性大腸癌診療ガイド…2020年版
大腸癌研究会/編
出生前診断の現場から : 専門医が…
室月 淳/著
遺伝医学への招待
新川 詔夫/監修…
新遺伝医学やさしい系統講義19講
福嶋 義光/監修…
遺伝性腫瘍ハンドブック
日本家族性腫瘍学…
マンガでわかるゲノム医学 : ゲノ…
水島‐菅野 純子…
オーファン : 希少遺伝性疾患の子…
PHILIP R…
遺伝/ゲノム看護
有森 直子/編集…
産婦人科診療に役立つ早わかり遺伝医…
山田 重人/著,…
ヌーナン症候群のマネジメント
緒方 勤/監修,…
がんになる前に乳房を切除する : …
小倉 孝保/著
ななつのとびらのひみつ : トクベ…
もりした まゆり…
遺伝性乳がん・卵巣がんと生きる
スー・フリードマ…
シトリン欠損症 : 医者も知らない…
佐伯 武頼/著
遺伝カウンセリングマニュアル
福嶋 義光/監修…
枯葉剤は世代をこえて : ベトナム…
亀井 正樹/著
マンガはじめての出生前診断 : コ…
中西 恵里子/絵…
女性なら知っておきたい「遺伝性がん…
市川 喜仁/著
遺伝子がわかれば人生が変わる。
四元 淳子/著
乳がんって遺伝するの? : 遺伝性…
山内 英子/著,…
みっくん、光のヴァイオリン : 義…
こうやま のりお…
幸せを奏でる私の音楽 : 小林夏衣…
光丘 真理/文
絵でわかるゲノム・遺伝子・DNA
中込 弥男/著
The boy in the mo…
Ian Brow…
おれアペール症でも大丈夫
先天性四肢障害児…
もしかしたら、遺伝子のせい!? :…
リサ・シークリス…
迷惑な進化 : 病気の遺伝子はどこ…
シャロン・モアレ…
あなたの遺伝がわかる : ゲノムが…
菊池 正和/著
未来世代への「戦争」が始まっている…
綿貫 礼子/著,…
こんなことまでゲノムで決まる : …
中込 弥男/著
一目でわかる臨床遺伝学
ドリアン J.プ…
遺伝子と病気のしくみ
生田 哲/著
遺伝子の宿題 : 医学生が学んだ生…
駒沢 伸泰/著,…
市民のための「遺伝子問題」入門
奥野 卓司/編,…
こんなにためになる遺伝子の話 : …
中込 弥男/著
わたしの体ぜんぶだいすき
先天性四肢障害児…
みんな知りたい遺伝のはなし
藤田 潤/編
超図説目からウロコの遺伝・DNA学…
スティーヴ・ジョ…
これだけは知っておきたい遺伝子医学…
本庶 佑/監修,…
あなたの病気は遺伝かもしれない :…
オーブリー・ミラ…
痴呆の謎を解く : アルツハイマー…
R.E.タンジ/…
絵でわかるゲノム・遺伝子・DNA
中込 弥男/著
ゲノム・疾患用語ハンドブック
武部 啓/編著
ヒトゲノムの光と影 : 五人の研究…
佐伯 洋子/著,…
遺伝子医療と生命倫理
貝谷 久宣/編,…
ヒトゲノムとあなた : 遺伝子を読…
柳沢 桂子/著
病気の分子医学
春日 雅人/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700403330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遺伝診療をとりまく社会 その科学的・倫理的アプローチ |
書名ヨミ |
イデン シンリョウ オ トリマク シャカイ |
著者名 |
水谷 修紀/監修
|
著者名ヨミ |
ミズタニ シュウキ |
著者名 |
吉田 雅幸/監修 |
著者名ヨミ |
ヨシダ マサユキ |
著者名 |
吉田 雅幸/編集 |
著者名ヨミ |
ヨシダ マサユキ |
出版者 |
ブレーン出版
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
4,181p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
491.69
|
分類記号 |
491.69
|
ISBN |
4-89242-858-6 |
内容紹介 |
遺伝診療および遺伝カウンセリングの発展におけるよりよい臨床実践を目指すために、多岐に渡るこの分野の執筆陣が総力を結集。科学的・倫理的アプローチを説く。東京医科歯科大学生命倫理研究センターの特別セミナー講演集。 |
件名 |
遺伝病、先天異常、遺伝カウンセリング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 科学的アプローチ(成育医療と遺伝カウンセリング 先天異常症例への顎顔面領域からのアプローチ 小児科から見た遺伝カウンセリングの需要とその対応 難聴と遺伝 国立成育医療センターにおける出生前診断と胎児治療の現状 血管型Ehlers‐Danlos症候群の遺伝診療とその課題 新しい遺伝カウンセリングのあり方を考える) 第2部 倫理的アプローチ(我が国の遺伝診療の充実に向けた取り組み―ガイドラインの整備と遺伝カウンセリング体制の構築 遺伝カウンセリングと多文化 先進医療技術を取り巻く生命倫理事情について 出生前診断における意思決定 医療従事者への期待と患者会の役割 遺伝病ピアサポートの可能性と課題 フランス生命倫理法における着床前診断) 第3部 まとめにかえて(未来医療の実現のための倫理基盤) |
内容細目表
前のページへ