検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

光の軌跡 北海道電力労働組合五十年史    

著者名 北海道電力労働組合五十年史編纂委員会/企画・編集
出版者 北海道電力労働組合本部
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113923411KR366.6/ホ/2階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
493.764 493.764
うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000301395464
書誌種別 図書
書名 光の軌跡 北海道電力労働組合五十年史    
書名ヨミ ヒカリ ノ キセキ 
著者名 北海道電力労働組合五十年史編纂委員会/企画・編集
著者名ヨミ ホッカイドウ デンリョク ロウドウ クミアイ ゴジュウネンシ ヘンサン イインカイ
出版者 北海道電力労働組合本部
出版年月 2003.1
ページ数 442p
大きさ 31cm
分類記号 366.6
分類記号 366.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 元気になって欲しい!休ませる、励まさない、話を聞いてあげる、焦らせない、干渉しすぎない。「身近な人」だからこそ、助けてあげたい、力になりたい―うつ病経験者が語る「うつ」に陥った人との接し方。
(他の紹介)目次 プロローグ つらいのは、あなたのほうかもしれない
第1章 「大切な人」は、本当にうつなのか?
第2章 夫、妻、恋人が「うつ」になったら
第3章 親や息子・娘が「うつ」になったら
第4章 部下・同僚が「うつ」になったら
第5章 一緒に「うつ」を治していこう
(他の紹介)著者紹介 小野 一之
 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学卒業後、出版社に入社。主に実用書の企画・編集に携わる。現在は独立して出版企画プロデューサー、エディター、ライターとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。