検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ルネサンスを生きた人々   クロノス選書  

著者名 ポール・ジョンソン/著   富永 佐知子/訳
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117298489230.5/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012540123230/ジ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・ジョンソン 富永 佐知子
2006
230.51 230.51
ルネサンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377673
書誌種別 図書
書名 ルネサンスを生きた人々   クロノス選書  
書名ヨミ ルネサンス オ イキタ ヒトビト 
著者名 ポール・ジョンソン/著
著者名ヨミ ポール ジョンソン
著者名 富永 佐知子/訳
著者名ヨミ トミナガ サチコ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2006.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 230.51
分類記号 230.51
ISBN 4-270-00176-3
内容紹介 暗黒の中世に終わりを告げ、古代への憧憬から新たな文化を生み出したルネサンス。数多くの文人や芸術家たちがその比類なき才能を花開かせた変革の時代を、そこに生きた人間たちの姿と多様な作品の数々を通して鮮明に描き出す。
著者紹介 歴史家、評論家。西洋史、美術史を中心に数多くの著作を発表している。著書に「ユダヤ人の歴史」「インテレクチュアルズ」など。
件名 ルネサンス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 暗黒の中世に終わりを告げ、古代への憧憬から新たな文化を生み出したルネサンス。文明の中心としての都市が栄え、数多くの文人や芸術家たちがその比類なき才能を花開かせた変革の時代を、そこに生きた人間たちの姿と多様な作品の数々を通して鮮明に描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 ルネサンスを生んだ歴史と経済情勢
第2章 文学と学問におけるルネサンス
第3章 彫刻におけるルネサンス
第4章 建築におけるルネサンス
第5章 絵画におけるルネサンス
第6章 ルネサンスの広がりと衰退
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン,ポール
 歴史家、評論家。西洋史、宗教史、美術史を中心に数多くの著作を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富永 佐知子
 1966年生まれ。東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。