検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済の新局面     

著者名 小峰 隆夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117286872332.1/コ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
332.107 332.107
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600371045
書誌種別 図書
書名 日本経済の新局面     
書名ヨミ ニホン ケイザイ ノ シンキョクメン 
著者名 小峰 隆夫/著
著者名ヨミ コミネ タカオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.11
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-12-003784-3
内容紹介 景気やデフレの短期問題から構造改革などの長期問題、少子化・人口減少などの超長期問題について理論的に検討。大きな節目を迎えた日本経済の歩みを確かなものにするため、環境変化にどう対応するべきかを考察する。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学経済学部卒業。法政大学(社会学部、大学院政策科学研究科)教授。経済企画協会ESPフォーキャスト調査検討委員会委員長。著書に「日本経済の構造変動」など多数。
件名 日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本経済は新たな局面を迎えているが、本書は、この大きな節目に日本が直面している短期(景気、デフレなど)、長期(公的部門改革など構造改革問題)、超長期(少子化・人口減少問題)などの重要問題をやさしく、理論的に検討する。人口減少下では経済成長率は下がるとの見方があるが、著者は、そうした環境変化にどう対応するかが問題でそれ如何では生活水準を高めていくことは可能だと主張、その対応策を検討する。
(他の紹介)目次 序章 再生する日本経済と経済論議の振り子
第1章 二重の踊り場を抜け出した日本経済
第2章 いざなぎ超えの評価と三つの課題
第3章 長期停滞から得た教訓―マクロ経済運営の新常識
第4章 産業・企業・金融の再生と霞が関改革
第5章 人口減少と日本経済の潜在成長力
第6章 大労働力不足時代に入る日本経済
(他の紹介)著者紹介 小峰 隆夫
 法政大学(社会学部、大学院政策科学研究科)教授。1947年生まれ。69年東京大学卒業。同年経済企画庁入庁、93年同庁調査局内国調査第1課長、97年経済研究所所長、98年物価局長、99年調査局長、2001年国土交通省国土計画局長。03年より現職。現在、経済企画協会ESPフォーキャスト調査検討委員会委員長(03年12月〜)、年金積立金管理運用委員会委員(05年7月〜)、家計経済研究所理事(06年4月〜)、日本経済研究センター主任研究員(06年4月〜)なども務める。経済を軸に広範な社会問題に関心を持ち、その透徹した分析力には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。