検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

新薬スタチンの発見 コレステロールに挑む  岩波科学ライブラリー  

著者名 遠藤 章/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117076547493.2/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119728871493.2/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
493.2 493.2
脂質異常症 コレステロール 化学療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354841
書誌種別 図書
書名 新薬スタチンの発見 コレステロールに挑む  岩波科学ライブラリー  
書名ヨミ シンヤク スタチン ノ ハッケン 
著者名 遠藤 章/著
著者名ヨミ エンドウ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.9
ページ数 10,113p
大きさ 19cm
分類記号 493.2
分類記号 493.2
ISBN 4-00-007463-6
内容紹介 動脈硬化や心臓病の特効薬として、毎日世界中で3000万人以上の人が服用するスタチン。発見したものの再三開発中止に追い込まれ、土壇場でついに認められるという波乱の道のりを発見者自らが語る。
著者紹介 1933年秋田県生まれ。東北大学農学部卒業。農学博士。東京農工大学名誉教授。(株)バイオファーム研究所代表取締役所長。農芸化学賞等を受賞。著書に「自然からの贈りもの」など。
件名 脂質異常症、コレステロール、化学療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 青カビからつくられた奇跡の薬、第二のペニシリンとも呼ばれるスタチン。動脈硬化や心臓病の特効薬として毎日世界中で三千万人以上の人が服用する。いまや薬剤の年間売上ベストテンの上位をスタチン関連が占める。発見したものの再三開発中止に追い込まれ、土壇場でついに認められるという波乱の道のりを発見者自らが語る。
(他の紹介)目次 1 新薬の種を求めて(コレステロールと冠動脈疾患
動脈硬化の原因 ほか)
2 動物実験で二度の危機(ラットのコレステロールが下がらない
自らラットを飼う ほか)
3 重症患者には安全でよく効いたのに(再復活へ
臨床試験は順調であった ほか)
4 強力なライバルの出現(幻のプロポーズ
世界最大手メルクのねらい ほか)
5 大規模臨床試験から見えてきたこと(コレステロール値を下げて心臓発作が減ったのか
大規模臨床試験 ほか)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 章
 1933年秋田県の山村に生まれ、少年時代からカビとキノコに親しむ。大学では青カビからペニシリンを発見したアレキサンダー・フレミングの伝記に感銘を受け、以来現在までの約50年間、カビを主とする微生物の医薬と食品への応用研究に従事。1957年東北大学農学部卒業。三共(株)入社。1966年農学博士。アルバート・アインシュタイン医科大学留学、三共(株)発酵研究所主任研究員、同研究室長、東京農工大学農学部助教授、同教授を経て、1997年より同大学名誉教授、(株)バイオファーム研究所代表取締役所長。農芸化学賞、ウィーランド賞(独)、東レ科学技術賞、アルパート賞(米)、日本国際賞、マスリー賞(米)などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。