検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

しょうゆの絵本   つくってあそぼう  

著者名 たち ひろし/へん   たかべ せいいち/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116993049J59/ツ/13こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012598666J59/ツ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012411983J59/ツ/13図書室J7a児童書一般貸出在庫  
4 厚別8012598721J59/ツ/13図書室30児童書一般貸出在庫  
5 清田5513109024J59/ツ/13大型本58児童書一般貸出在庫  
6 澄川6012706419J03/ツ/13子供百科J1児童書一般貸出在庫  
7 山の手7012569609J58/シ/図書室J01b児童書一般貸出在庫  
8 9012811007J59/ツ/13図書室18B児童書一般貸出在庫  
9 東月寒5213043960J59/ツ/13図書室児童書一般貸出在庫  
10 はちけん7410200401J59/ツ/13図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
588.6 588.6
醬油

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600314281
書誌種別 図書
書名 しょうゆの絵本   つくってあそぼう  
書名ヨミ ショウユ ノ エホン 
著者名 たち ひろし/へん
著者名ヨミ タチ ヒロシ
著者名 たかべ せいいち/え
著者名ヨミ タカベ セイイチ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
分類記号 588.6
分類記号 588.6
ISBN 4-540-05199-7
内容紹介 日本の食卓に欠かせない調味料「しょうゆ」。いったい、どのようにしてつくられてきて、どうして、こんなにおいしいんだろう? 本格しょうゆや魚しょうゆ、佃煮などのつくりかたを、イラストでやさしく紹介。
著者紹介 1953年京都市生まれ。東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士前期課程修了。東京農業大学短期大学部醸造学科教授。
件名 醬油
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アツアツのおみそ汁に、ほかほかのごはん。おかずは、なっとうに生卵、焼きのり、おひたし。朝ごはんの定番だね。そして、これらを食べるときになくてはならないのが、しょうゆだ。なっとうや生卵に入れたり、おひたしにタラッとかけたり、のりにつけたりするね。日本では、毎日あたりまえに使われているしょうゆ、いったい、どのようにしてつくられてきて、どうして、こんなにおいしいんだろう。
(他の紹介)目次 しょうゆの味は、絶妙なハーモニー
みそから滴った、濃厚な調味料
関東の濃口と、関西の淡口
しょうゆのうまみは、どのように生まれる?
淡口、濃口、しょうゆいろいろ
原料を手に入れて、製麹箱と道具を用意しよう!
しょうゆをつくる手順を頭に入れておこう
まず麹を育てよう1 大豆と小麦に種麹をまぶす
まず麹を育てよう2 盛りこみに保温、手入れ
仕込む!週1〜2回かきまぜて熟成1年〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 たち ひろし
 1953年京都市生まれ。1977年東京農業大学農学部醸造学科卒業。1979年東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士前期課程修了。博士(農芸化学)。東京農業大学短期大学部醸造学科教授。日本大学生物資源科学部食品科学工学科非常勤講師。日本健康医学会理事。日本醤油技術センター理事。「麹菌X‐プロリルジペプチジル‐アミノペプチダーゼの発見と醤油の熟成に関する研究」で、平成9年度日本醸造協会技術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たかべ せいいち
 1950年生まれ。東京デザインアカデミー卒業。JACA展銅賞など。書籍、雑誌表紙、広告のイラストレーション。「やまのじぞうさん」(架空社)で、2001年スロバキア、ブラティスラヴァ世界絵本原画展で金のリンゴ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。