検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代世界を動かすもの アメリカの一極支配とイスラム・中国・ヨーロッパ    

著者名 仲井 斌/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116985292319/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012502075319/ナ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
319 319
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600309580
書誌種別 図書
書名 現代世界を動かすもの アメリカの一極支配とイスラム・中国・ヨーロッパ    
書名ヨミ ゲンダイ セカイ オ ウゴカス モノ 
著者名 仲井 斌/著
著者名ヨミ ナカイ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3
ページ数 13,271p
大きさ 20cm
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-00-022751-3
内容紹介 アメリカの一極支配に抗する新たな胎動-。イスラム・中国・ヨーロッパが今後の国際政治の展開にどう関わってくるのか、エピソードを交えつつ平易に解説。世界政治の分かりやすい見取り図であり、一般人のための国際政治入門。
著者紹介 1935年東京生まれ。ドイツのボン大学で博士号取得。成蹊大学文学部教授を経て、専修大学法学部教授。著書に「ドイツ史の終焉」「現代ドイツの試練」など。
件名 国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 9・11の衝撃とともにポスト冷戦の時代が終焉し、いま唯一の超大国アメリカにたいする挑戦が、国際政治の舞台において繰り広げられつつある。イスラム、中国、ヨーロッパを現代史の行方を大きく左右するファクターとして取り上げ、それぞれの社会が今後の国際政治の展開にどう関わってくるのか、理解のためのいくつかの座標軸を明確に提示し、豊富なエピソードを交えつつ平易に解説。本書は、21世紀を動かす新たな胎動を取り上げて描き出す世界政治の分かりやすい見取り図であり、一般人のための国際政治入門。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカの覇権(九・一一の衝撃
孤立主義と「自由の帝国」 ほか)
第2章 イスラムの復興(アッラーの登場
「文明の衝突」と反ハンチントン ほか)
第3章 中国の挑戦(秦の始皇帝と毛沢東
毛沢東の継続革命と破壊の空想主義 ほか)
第4章 ヨーロッパの再生(ヨーロッパとは戦争なり
青山光子と欧州統合に賭けた騎士 ほか)
終章 世界の共栄(中国は脅威か?
グローバリゼーションは世界戦争の「抑止力」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 仲井 斌
 1935年東京生まれ。早稲田大学文学部・政治経済学部卒。1968年西ドイツに留学し、ボン大学で政治学を学ぶ。同大学で博士号取得。1993年帰国。成蹊大学文学部教授を経て、専修大学法学部教授。専門=国際政治史、欧州現代政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。