検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

映画こそ生きた英語の宝箱 ワンレベル上の英語を目ざして    

著者名 仙福 健治/著
出版者 三修社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112433927830/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
830.4 830.4
英語 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234828
書誌種別 図書
書名 映画こそ生きた英語の宝箱 ワンレベル上の英語を目ざして    
書名ヨミ エイガ コソ イキタ エイゴ ノ タカラバコ 
著者名 仙福 健治/著
著者名ヨミ センプク ケンジ
出版者 三修社
出版年月 2005.7
ページ数 174p
大きさ 19cm
分類記号 830.4
分類記号 830.4
ISBN 4-384-03639-6
内容紹介 映画は生きた英語表現が詰まった宝箱。数ある英語関係のメディアが教えてくれない本当の英語が学べるのが映画のセリフ。教科書英語の域から脱したい人も、より洗練された英語表現を身につけたい人も、必見。
著者紹介 大阪市生まれ。京都大学医学部薬学科卒業。高槻赤十字病院薬剤部長を経て、現在、よみうり文化センター講師。薬剤師、医学博士。英語技能検定1級、実用通訳案内業(英語)取得。
件名 英語、映画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 ケンカを売るのなら、受けて立つ―映画『黄色いリボン』
2 これはエレベーターですか?―映画『ローマの休日』
3 なんだか、ここはもうカンザスではないみたい―映画『オズの魔法使い』
4 あすと言う日もあるわ―映画『風と共に去りぬ』
5 金で不幸を追っ払うのさ―映画『サイコ』
6 俺をティッブスさんと呼べ―映画『夜の大捜査線』
7 プレゼントのないクリスマスなんて―映画『若草物語』
8 スペインの雨は平野に降り続く―映画『マイフェアレディ』
9 完全な人間なんていない―映画『お熱いのがお好き』
10 鼻はどっちに向けるの?―映画『誰がために鐘は鳴る』
(他の紹介)著者紹介 仙福 健治
 大阪市生まれ。1959年京都大学医学部薬学科卒業。日本新薬株式会社在籍中にバージニア大学化学教室留学。高槻赤十字病院薬剤部長を経て、よみうり文化センター講師。薬剤師、医学博士。英語技能検定一級、実用通訳案内業(英語)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。