検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

批評の事情 不良のための論壇案内  ちくま文庫  

著者名 永江 朗/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013111052019/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永江 朗
2004
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400161879
書誌種別 図書
書名 批評の事情 不良のための論壇案内  ちくま文庫  
書名ヨミ ヒヒョウ ノ ジジョウ 
著者名 永江 朗/著
著者名ヨミ ナガエ アキラ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.9
ページ数 418p
大きさ 15cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-480-42009-6
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまをときめく評論家44人を論じる。面白くってためになるエンタテインメント読本。宮台真司、宮崎哲弥、小林よしのり、森永卓郎、大塚英志ら社会系評論家。椹木野衣、中原昌也らアート系、伏見憲明、リリー・フランキー等サブカル系、福田和也、斎藤美奈子ら文芸評論家等何クセもある評論家を捉える手さばきたるや見事。時代や世の中がみるみるわかる。
(他の紹介)目次 1 社会はどうなる?(宮台真司―九〇年代がはじまった
宮崎哲弥―アカデミズムとジャーナリズムのあいだで ほか)
2 時代の思考回路(大塚英志―物語の生産と消費をにらんで
岡田斗司夫―オタク批評の真価 ほか)
3 芸術が表わすもの(椹木野衣―ポップカルチャーを生きるニヒリズム
港千尋―世界を再構築する眼 ほか)
4 ライフスタイルとサブカルチャー(伏見憲明―男制・女制
松沢呉一―ばかばかしいもので撃つ快感 ほか)
5 文芸は何を語る(福田和也―小林秀雄への道
斎藤美奈子―あなたの固定観念 ほか)
(他の紹介)著者紹介 永江 朗
 1958年5月9日北海道生まれ。法政大学文学部哲学科卒。約7年間、書籍の輸入販売会社に勤めたのち、フリーのライター兼エディターに。「哲学からアダルトビデオまで」を標榜する。ライフワークは書店のルポルタージュ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。