蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116609025 | 377.2/ト/03-04 | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400156293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大は主張する 東京大学新聞年鑑 2003-04 |
書名ヨミ |
トウダイ ワ シュチョウ スル |
著者名 |
東京大学新聞社/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ ダイガク シンブンシャ |
出版者 |
シーズ・プランニング
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
377.28
|
分類記号 |
377.28
|
ISBN |
4-434-04697-7 |
内容紹介 |
03〜04年度の『東京大学新聞』の報道を基に、1年間の東京大学の動きや最先端の学術研究についてまとめる。現役東大生が編集した、大学生・社会人に贈る時代を映す参考書。 |
件名 |
東京大学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、03〜04年度の東京大学新聞の報道を基に、1年間の東京大学の動きや最先端の学術研究についてまとめたものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東大は変われるか(巻頭インタビュー「東大生よキャンパスを飛び出せ」(インタビュー・江副浩正(リクルート創業者)) 「東大はどこへ行くのか」(対談・小宮山宏(副学長)・池上久雄(理事)) ほか) 第2章 東大は未来を創る(東大ポストゲノム戦略 都市空間の変容 ほか) 第3章 研究者紹介2004 研究室を解剖する―「研究の鉄人」研究者紹介2004、「研究室散歩」、「院生」ホープ2004(人文社会系研究科 教育学研究科 ほか) 第4章 データで読み解く東京大学(学部・大学院生数、卒業後の進路、研究者交流状況、特許保有件数、等 スポーツで見る2003年 ほか) |
内容細目表
前のページへ