検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会学の古典理論 数理で蘇る巨匠たち    

著者名 三隅 一人/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116597170361.1/ミ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
361.16 361.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142557
書誌種別 図書
書名 社会学の古典理論 数理で蘇る巨匠たち    
書名ヨミ シャカイガク ノ コテン リロン 
著者名 三隅 一人/編著
著者名ヨミ ミスミ カズト
出版者 勁草書房
出版年月 2004.6
ページ数 234p
大きさ 22cm
分類記号 361.16
分類記号 361.16
ISBN 4-326-60167-1
内容紹介 デュルケム、ヴェーバー、ジンメルら、巨匠たちは何故に巨匠と呼ばれるに値するのか。古典理論のフォーマライゼーションによって、その着想を体系的かつ豊かに表現し、現代社会学に生産的な相互交流と相互批判を促す試み。
著者紹介 1960年生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院助教授。
件名 数理社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デュルケム、ヴェーバー、ジンメルら、巨匠たちは何故に巨匠と呼ばれるに値するのか。古典理論のフォーマライゼーションによって、その着想を体系的かつ豊かに表現し、現代社会学に生産的な相互交流と相互批判を促す試み。
(他の紹介)目次 第1部 社会秩序と社会変動の古典理論(争奪ゲームとホッブズ的秩序問題―進化ゲーム論的アプローチ
土地所有権生成のメカニズム―合理的選択理論とマルクス主義の対話を目指して
ゲマインシャフトとゲゼルシャフトの構造―テンニースの2概念をつなぐネットワーク・モデル
宗教倫理と資本主義の発達―ヴェーバーの逆説の再検討
分業と連帯―道徳的紐帯に着目したデュルケム再解読)
第2部 集団過程の古典理論(三人集団の形式―ジンメル小集団論と提携形ゲーム
役割期待の相補性とバランス―パーソンズからの展開
相対的剥奪の生成―マートン準拠集団論の精緻化
匿名的公共空間における儀礼的無関心―ゴッフマンによる相互行為秩序論への動学的アプローチ
紛争のダイナミズム―リチャードソン、ボールディングの決定論的システムからカオスへ)
(他の紹介)著者紹介 三隅 一人
 1960年生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院助教授。専攻は数理社会学、集団過程論、質的データ分析法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。