検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代シルクロードと朝鮮     

著者名 張 允植/著
出版者 雄山閣
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116489675292.2/チ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
292.28 292.28
新疆ウイグル自治区-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300095281
書誌種別 図書
書名 古代シルクロードと朝鮮     
書名ヨミ コダイ シルク ロード ト チョウセン 
著者名 張 允植/著
著者名ヨミ チョウ インショク
出版者 雄山閣
出版年月 2004.1
ページ数 255p
大きさ 22cm
分類記号 292.28
分類記号 292.28
ISBN 4-639-01832-0
内容紹介 これまであまり論じられてこなかった、シルクロードと漢・唐による西域経営に関わる高句麗や百済、新羅などの古代朝鮮との関係に光をあてる。実際にシルクロードを旅し、西域を探検した体験にもとづいて綴る。
著者紹介 1936年大阪生まれ。立命館大学経済学部卒業。現在、会社役員。
件名 新疆ウイグル自治区-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序論 中国のシルクロード、五つのルートと旅の履歴
第1章 シルクロード旅立ち ルート(1)
第2章 「河西回廊」―歴史街道を行く
第3章 シルクロードを開拓した人々 張騫・班超・高仙芝
第4章 パミール・ルート 高仙芝と慧超
第5章 チベット・ルート 黒歯常之の足跡を辿る
第6章 「西域街道」―砂に埋もれた王国とさまよえる湖
第7章 西域オアシス都市群―崑崙山脈に沿って一七〇〇キロ
第8章 天山南路―慧超と高仙芝の足跡を辿る
第9章 天山北路 ルート(5)
(他の紹介)著者紹介 張 允植
 1936年大阪生まれ。1962年立命館大学経済学部卒業。現在、会社役員。東大阪市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。