検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひとりひとりこころを育てる     

著者名 メル・レヴィーン/著   岩谷 宏/訳
出版者 ソフトバンクパブリッシング
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116389941371.4/レ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
371.41 371.41
学習心理学 学業不振 学習障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300054028
書誌種別 図書
書名 ひとりひとりこころを育てる     
書名ヨミ ヒトリ ヒトリ ココロ オ ソダテル 
著者名 メル・レヴィーン/著
著者名ヨミ メル レヴィーン
著者名 岩谷 宏/訳
著者名ヨミ イワタニ ヒロシ
出版者 ソフトバンクパブリッシング
出版年月 2003.7
ページ数 553p
大きさ 20cm
分類記号 371.41
分類記号 371.41
ISBN 4-7973-2112-1
内容紹介 「子どもの学力向上のために、親と教師にできることは何か」 子どもの発達・行動・学習を専門分野とする小児科医が、臨床医として30年の経験と最新の研究成果を通して見つけた新しい教育のあり方を解説する。
件名 学習心理学、学業不振、学習障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学校で落ちこぼれてしまった子のサポートから成績優秀な子が陥る落とし穴まで、子どもの発達・行動・学習上の問題とその対策のすべてがこの一冊に。子どもの学力向上に必要なのは、単に塾に行かせるというような対症療法ではなく問題の原因を究明し、親と子と、そして学校が一丸となって克服のための努力をする根本的な解決策なのだ。
(他の紹介)目次 一人ひとり心を育てる―はじめに
学習の方法
心を指揮する―注意制御システム
覚えて学び、学んで覚える―記憶システム
言葉と歩む道―言語システム
並べて配置する―空間秩序システムと順序システム
筋肉を支配する心―運動システム
心の頂点をかいま見る―高次思考システム
人間関係に参加する―社会的思考システム
落ちこぼれを防ぐ
心を再編成する―それは設計変更にあらず
心を育てる―家庭は多様な心の故郷
個性は権利だ―多様な心のための学校像
(他の紹介)著者紹介 レヴィーン,メル
 小児医学の新しい分野である、子どもの発達、行動、学習上の問題を扱う小児科医。現在は、ノースカロライナ大学医学部の小児医学の教授および「発達と学習のための臨床研究センター」所長を勤める。ノースカロライナ州ルージュモントの農場に、妻と、たくさんの動物たちと暮らしている。ハーバード大学医学部とボストンの子ども病院で医学を学んだ後、フィリピンのクラーク空軍基地で大尉および校医として奉職。この時期に、子どもたちが自分に合った人生を見つけ出すための努力を、小児科医と教育者がうまく協力して支援できるという経験をし、その経験に魅了される。その後、ボストンに戻り、子ども病院の外来診療の部長になるが、このとき、病院を訪れる子どもの来院理由の多くが、主に学校における機能障害(不登校など)であることを知る。以後、既存の医学用語に当てはまらない、情緒障害でも、知恵遅れでも、怠惰でもない、「謎の機能不全症」に一貫して取り組み、それを明らかにして子どもたちを救うことがライフワークとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩谷 宏
 著作家・翻訳家たまにプログラマ。1942年ソウル市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。