検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハイデッガーとデリダ 時間と脱構築についての考察  叢書・ウニベルシタス  

著者名 ハーマン・ラパポート/[著]   港道 隆/[ほか]訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116374042134.9/ラ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
Heidegger Martin Derrida Jacques

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300047749
書誌種別 図書
書名 ハイデッガーとデリダ 時間と脱構築についての考察  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ ハイデッガー ト デリダ 
著者名 ハーマン・ラパポート/[著]
著者名ヨミ ハーマン ラパポート
著者名 港道 隆/[ほか]訳
著者名ヨミ ミナトミチ タカシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.6
ページ数 348,30p
大きさ 20cm
分類記号 134.96 135.5
分類記号 134.96 135.5
ISBN 4-588-00753-X
内容紹介 ハイデッガーとデリダの関係を、「時間」と「言語」に焦点を当て解明。西洋形而上学の破壊を試みたハイデッガーの思惟の変遷をたどり、その領域を相続しながらも異質な境位を拓くデリダの思考の展開を描く。
著者紹介 オランダ生まれ。アメリカに移住。カリフォルニア大学アーヴィン校で英語のPh.D.を取得。現在、ニューヨーク州サウサンプトン大学芸術学部英語学科教授。
個人件名 Heidegger Martin、Derrida Jacques
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハイデッガーとデリダの関係を、「時間」と「言語」に焦点を当て解明する野心作。西洋形而上学の破壊を試みたハイデッガーの思惟の変遷をたどり、その領域を相続しながらも異質な境位を拓くデリダの思考の展開を描く。
(他の紹介)目次 序章(破壊と脱構築
ハイデッガーの転回 ほか)
第1章 時間の定めを翻訳する(差異の差異
翻訳としての時間 ほか)
第2章 初期ハイデッガー(Grundprobleme「根本的諸問題」
人間の諸々の目的=終焉)
第3章 掛詞(ヘルダーリンを読む
到着しつつある文学 ほか)
第4章 黙示録の先取りの数々(存在の授与
ハイデッガーの書簡=呼応 ほか)
第5章 テーゼの時間としての時間のテーゼ
(他の紹介)著者紹介 ラパポート,ハーマン
 オランダに生まれ、1950年代に家族とともにアメリカに移住。1978年カリフォルニア大学アーヴィン校で英語のPh.D.を取得。シカゴのロヨラ大学、アイオワ大学などで教員をつとめた。現在、ニューヨーク州サウサンプトン大学芸術学部英語学科教授。比較文学とカルチュラル・スタディーズを専攻する批評理論家として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
港道 隆
 1953年生まれ。パリ第一大学哲学科博士課程修了。哲学専攻。甲南大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桧垣 立哉
 1964年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退(哲学専攻)。大阪大学大学院人間科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 博和
 1962年生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程中退(哲学専攻)。関西大学、京都教育大学、近畿大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 恵介
 1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得(哲学専攻)。神戸山手大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。