検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会津八一の旅の歌     

著者名 山崎 馨/著
出版者 和泉書院
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011705160911.1/ヤ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300039039
書誌種別 図書
書名 会津八一の旅の歌     
書名ヨミ アイズ ヤイチ ノ タビ ノ ウタ 
著者名 山崎 馨/著
著者名ヨミ ヤマザキ カオル
出版者 和泉書院
出版年月 2003.5
ページ数 258p
大きさ 15cm
分類記号 911.162
分類記号 911.162
ISBN 4-7576-0214-6
内容紹介 巻頭に吉野秀雄との稀有の師弟関係を概説。巻末には会津八一を思いながら古京長安を訪ねた紀行の歌文集を収録。八一の旅について、奈良以外の旅に注目し、旅の歌人八一の旅姿に迫る。
著者紹介 昭和2年東京生まれ。東京大学文学部卒業。神戸大学名誉教授。神戸親和女子大学元学長。飛鳥古京を守る会会長。著書に「形容詞助動詞の研究」「万葉歌人群像」など。
個人件名 会津 八一
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 巻頭に会津八一と吉野秀雄といふ稀有の師弟について、その親交の実像を概説した。巻末には会津八一を思ひながら古京長安(西安)をたづねた紀行の歌文集を載せた。本書の中核は、吉野秀雄『鹿鳴集歌解』の拾遺に相当している。すなわち『鹿鳴集』の中から旅の歌(山中高歌、放浪〓草、望郷、旅愁)をぬき出し、その百首に加へた評釈解説である。
(他の紹介)目次 第1章 会津八一と吉野秀雄
第2章 山中高歌
第3章 放浪〓草
第4章 望郷
第5章 旅愁
第6章 西安旅情の歌


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。