蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116225723 | S787.1/フ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7011692212 | 787.1/フ/ | ヤング | J60 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新発寒 | 9210222304 | J78/フ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300031965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
釣りに行こう 岩波ジュニア新書 |
書名ヨミ |
ツリ ニ イコウ |
著者名 |
藤井 克彦/著
|
著者名ヨミ |
フジイ カツヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
787.1
|
分類記号 |
787.1
|
ISBN |
4-00-500432-6 |
件名 |
釣り |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
釣りは楽しい。アタリが出たときの感触や手ごたえ、魚を釣り上げたときのなんともいえない充足感。この本では、魚がよく釣れるポイントや仕掛けのくふう、魚の習性を利用した釣り方のテクニックなどを分かりやすく紹介します。スズキやヤマメ、イワナ釣りの実践篇も。さあ、海や川に出かけよう。 |
(他の紹介)目次 |
1 釣りは楽しさいっぱい 2 海、川、湖にはどんな魚がいるか 3 釣り道具の機能を知る 4 釣りの基本をマスターしよう 5 仕掛けをつくる 6 いろいろな釣り方とコツ 7 釣りに役立つ魚の行動学 8 スズキ、ヤマメ・イワナを釣る(実践篇) 9 安全、快適に釣りを楽しもう 10 海や川といつまでも |
(他の紹介)著者紹介 |
藤井 克彦 1946年、東京都生まれ。中央大学法学部卒業。沖釣りやルアーフィッシング雑誌の創刊・編集長を経て、現在、釣漁技術史・江戸前遊漁研究家。ペンネーム藤井汐竿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ