検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

河川水利秩序と水資源開発 「近い水」対「遠い水」    

著者名 森滝 健一郎/著
出版者 大明堂
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116439092517.6/モ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
水利 ダム 水資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300011398
書誌種別 図書
書名 河川水利秩序と水資源開発 「近い水」対「遠い水」    
書名ヨミ カセン スイリ チツジョ ト ミズ シゲン カイハツ 
著者名 森滝 健一郎/著
著者名ヨミ モリタキ ケンイチロウ
出版者 大明堂
出版年月 2003.2
ページ数 323p
大きさ 22cm
分類記号 517.6
分類記号 517.6
ISBN 4-470-56039-1
内容紹介 「近い水」対「遠い水」をキー概念として、河川水利の歴史的・地域的性格、水資源の過剰開発、「近い水」の放棄と「遠い水」への依存、水政策の展開と転換の展望をテーマとした論文をまとめる。
著者紹介 1932年広島市生まれ。東京大学大学院地理学専攻博士課程修了。理学博士。現在、奈良大学文学部教授、岡山大学名誉教授。著書に「現代日本の水資源問題」ほか。
件名 水利、ダム、水資源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 公共事業が問われている。有害無益なものが多いのではないか、と。なかでもダム建設を根幹とする水資源開発事業は、高速道路をはじめとする道路建設事業と並んで、広範な世論の批判を浴びている。議論を深め、批判的世論をより強固なものとするためには、水問題の歴史的背景や過剰開発のメカニズムなどにも立ち入った科学的な議論が必要である。「水の社会科学」―人間社会と水との関わりを、その関わり方が前者の仕組みによって規定される側面に焦点をあわせて、探究する研究分野―の出番である。本書では、「近い水」対「遠い水」をキー概念として、既発表論文を体系的なものにまとめた。
(他の紹介)目次 第1部 河川水利の歴史的・地域的性格(河川水利秩序の歴史的・地域的諸類型―「農業水利実態調査」(1954〜61)のデータによる分析(1)
河川水利施設と水利団体の歴史的・地域的性格(河川水利秩序の背景にあるもの)―「農業水利実態調査」(1954〜61)のデータによる分析(2))
第2部 水資源の過剰開発(1973年以降における都市用水需給の動向
事例研究苫田ダムに関わる水需給の諸問題 ほか)
第3部 「近い水」の放棄と「遠い水」への依存(事例研究庄内川の水利問題―「近い水」の荒廃
事例研究吉野川水系の開発と香川用水―「遠い水」への依存がもたらすもの ほか)
第4部 水政策の展開と転換の展望(1970年代以降における水政策の動向
国土庁「新しい全国総合水資源計画(ウォータープラン21)」批判 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。