検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい公共と自治体 自治体はなぜNPOとパートナーシップを組まなければいけないのか  信山社政策法学ライブラリイ  

著者名 松下 啓一/著
出版者 信山社出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012047664318/マ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
318 318
地方行政 NPO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300001096
書誌種別 図書
書名 新しい公共と自治体 自治体はなぜNPOとパートナーシップを組まなければいけないのか  信山社政策法学ライブラリイ  
書名ヨミ アタラシイ コウキョウ ト ジチタイ 
著者名 松下 啓一/著
著者名ヨミ マツシタ ケイイチ
出版者 信山社出版
出版年月 2002.12
ページ数 103p
大きさ 21cm
分類記号 318
分類記号 318
ISBN 4-7972-5285-5
内容紹介 自治体はなぜNPOとパートナーシップを組まなければいけないのか、そして、このパートナーシップを進めるにはどうしたらよいか。この問いに対して、公共の本質に遡り、自治の政策現場の目線で迫る。
著者紹介 1951年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。横浜市職員、横浜市立大学大学院等非常勤講師。自治体学会・日本NPO学会会員。著書に「インターネットで政策づくり」など。
件名 地方行政、NPO
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代の政策づくりにはNPOとの協働が不可欠です。条例をつくり、予算をつけただけでは、社会が変わり、人が実際に幸せになるような政策ができあがるわけではありません。役所の力だけでなく、市民全体を巻き込んだ自治の総合力が問われています。このパートナーシップを進めるためにどうすべきか。多くの示唆を本書は与えてくれます。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ今、パートナーシップなのか(飲む水の選択
「公共=国家」のトラウマ ほか)
第2章 NPOとは何か(公共の変容
否定形表現 ほか)
第3章 自治体はなぜNPOとパートナーシップを組まなければならないのか(パートナーシップとは何か
パートナーシップ論の系譜 ほか)
第4章 自治体とNPOのパートナーシップを進めるために(二つのアプローチ・四つの視点
意識の変革 ほか)
おわりに―NPOとのパートナーシップで何が変わるのか
(他の紹介)著者紹介 松下 啓一
 1951年横浜市生まれ。75年中央大学法学部卒業。89年横浜市立大学大学院経済学研究科特別研究生。横浜市職員(総務、環境、都市計画、経済、水道等の各部局において、調査、企画、計画を担当)。横浜市立大学大学院・関東学院大学人間環境学部非常勤講師。自治体学会・日本NPO学会会員。政策現場の視点から、社会が変革し、人が実際に幸せになる政策論を標榜・提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。