検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インディアンのはこぶね ベネズエラの伝説    

著者名 グロリア・カルデロン/さいわ え   すずき まき/やく
出版者 新世研
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116074949J/イ/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001363427
書誌種別 図書
書名 インディアンのはこぶね ベネズエラの伝説    
書名ヨミ インディアン ノ ハコブネ 
著者名 グロリア・カルデロン/さいわ え
著者名ヨミ グロリア カルデロン
著者名 すずき まき/やく
著者名ヨミ スズキ マキ
出版者 新世研
出版年月 2002.7
ページ数 1冊
大きさ 22×22cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-88012-117-7
内容紹介 はるかむかし。天のつかいのカプターノが、カリーニャの国におりてきた。彼は「間もなく大雨が降り、大地は水でおおわれるだろう」とカリーニャの人々に告げた。ベネズエラのカリーニャ族の伝説。
著者紹介 コロンビアの代表的なイラストレーター。著書に「ねむりたいのに」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旧約聖書の「ノアの箱舟」によく似た話は、世界中の民話に見られる。神が、世界をのみ込む大洪水の到来を予言する。それを受けて選ばれた人々は、大きな船を作り、動物も集められる限り集めて乗せる。洪水が去った時、生き延びた人々、そして動物たちは、新しい世界で再出発をする。民話の豊富なベネズエラのカリーニャ族の伝説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。