検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

グラウンド・ゼロ 9.11同時多発テロのその後    

著者名 板越 ジョージ/著
出版者 イタショー
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210078995334/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
334.453 334.453
日本人(アメリカ合衆国在留) アメリカ同時多発テロ(2001) ニューヨーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001354004
書誌種別 図書
書名 グラウンド・ゼロ 9.11同時多発テロのその後    
書名ヨミ グラウンド ゼロ 
著者名 板越 ジョージ/著
著者名ヨミ イタゴシ ジョージ
出版者 イタショー
出版年月 2002.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 334.453
分類記号 334.453
ISBN 4-594-03586-8
内容紹介 ニューヨークには多くの日本人が住んでいるにもかかわらず、テロに関する日本での報道は日本企業の駐在員の消息だけだった…。あの日、何が起きたのか。何を感じ、何がどう変わったのか。NYに住む日本人からのメッセージ。
著者紹介 1968年東京生まれ。サウスカロライナ大学国際政治学部卒業。95年イタショーアメリカをニューヨークにて創業。著書に「とにかくどこかの会社にもぐり込むための77のヒント」。
件名 日本人(アメリカ合衆国在留)、アメリカ同時多発テロ(2001)、ニューヨーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ニューヨークには多くの日本人が住んでいる。にもかかわらず、テロに関する日本での報道は、日本企業の駐在員の消息だけだった…。総領事館からの安否確認の電話もなかった。あの日、あの時、何が起きたのか。何を感じ、何がどう変わったのか。迫真のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 テロにとどめを刺された
第2章 あるホームレスとの出会い
第3章 僕は負けない
(他の紹介)著者紹介 板越 ジョージ
 1968年東京生まれ。在ニューヨーク。バイク便で留学費用を稼ぎ、88年単身渡米。米サウスカロライナ大学国際政治学部卒業。在学中にバックパックを背負い世界35ヶ国を遊訪する。イスラエル、ロシア、チェコ、グアテマラに短期留学する。95年イタショーアメリカをニューヨークにて創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。