検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

無限の網 草間弥生自伝    

著者名 草間 弥生/著
出版者 作品社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012859244702/ク/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011679823702/ク/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012991290702/ク/図書室04b一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410164862702/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
702.16 702.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001338082
書誌種別 図書
書名 無限の網 草間弥生自伝    
書名ヨミ ムゲン ノ アミ 
著者名 草間 弥生/著
著者名ヨミ クサマ ヤヨイ
出版者 作品社
出版年月 2002.4
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 702.16
分類記号 702.16
ISBN 4-87893-465-4
内容紹介 幼少期より強迫神経症に悩まされながら、単身アメリカに渡り、ハプニングの女王として時代を席巻した天才芸術家・草間弥生による初の瞠目の自伝小説。今も前衛として世界に発信する比類なき才能の軌跡。
著者紹介 1929年長野県生まれ。京都市立美術工芸学校で学ぶ。シアトル、ニューヨークを拠点に創作活動を展開、現在は東京に本拠地を移し活躍。著書に「すみれ強迫」など。
個人件名 草間 弥生
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 強迫神経症に苛まれながら、50年代後半に単身アメリカに渡り、ダリやウォホール等との交流の下にハプニングの女王として一世を風靡。今も前衛として世界に発信する比類なき才能の軌跡。
(他の紹介)目次 第1部 ニューヨークに渡って―前衛アーティストとしてのデビュー1957‐1966
第2部 故国を去るまで―画家としての目覚め1929‐1957
第3部 反戦と平和の女王となって―前衛パフォーマンスの仕掛け人1967‐1974
第4部 私の出会った人、愛した人―G.オキーフ、J.コーネル、A.ウォーホル他
第5部 日本に帰ってから―日本から発信する世界のクサマ1975‐2002
(他の紹介)著者紹介 草間 弥生
 10歳の頃より水玉と網模様をモチーフに絵を描きはじめ、水彩、パステル、油彩などを使った幻想的な絵画を制作。1957年渡米。1968年自作自演の映画「草間の自己消滅」は第4回国際短編映画祭に入賞、第2回アン・アーバー映画祭にて銀賞を受賞。1973年帰国。1983年、小説『クリストファー男娼窟』で第10回野性時代新人文学賞を受賞。1986年、フランスのカレー美術館、ドール美術館にて個展。1989年、ニューヨーク国際芸術センター、イギリス・オックスフォード美術館にて個展。1996年からは主にニューヨークのギャラリーを中心に活動を始め、同年開いた個展は国際美術評論家連盟より賞を受ける。2000年、第50回芸術選奨文部大臣賞、外務大臣賞を受賞。同年、フランス・コンソルシウムで始まった個展は、パリ文化会館、オーデンセ美術館(デンマーク)、レザバトア(トゥルーズ)、クンストハーレ(ウィーン)を巡回。この先、韓国、東京へ巡回予定。2001年、朝日賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。