検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

プラスチック   図解雑学  

著者名 佐藤 功/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011661273578/サ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310047381578/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 功
2001
578.4 578.4
プラスチック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001301244
書誌種別 図書
書名 プラスチック   図解雑学  
書名ヨミ プラスチック 
著者名 佐藤 功/著
著者名ヨミ サトウ イサオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2001.10
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 578.4
分類記号 578.4
ISBN 4-8163-3083-6
内容紹介 プラスチックとはどのような物質なのか、どのように作られ、利用されているのかを平易な言葉で丁寧に解説。また、環境問題についても触れ、プラスチックの適切な用途、使い方を考える。
著者紹介 1942年名古屋生まれ。信州大学卒業。旭化成(株)に入社。プラスチックの新規用途開発、加工技術開発に約30年間従事。佐藤功技術事務所を設立し、コンサルタント、執筆、講演などを行う。
件名 プラスチック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「プラスチック」とはどのような物質なのか、どのように作られ、どのように利用されているのかについて丁寧に説明。専門用語は極力使わず、平易な言葉で解説する。
(他の紹介)目次 1 プラスチックの正体にせまる
2 プラスチックを高性能化する工夫
3 さまざまなプラスチック
4 プラスチックの性質
5 プラスチックの作り方
6 各界で活躍するプラスチック
7 プラスチックの課題と将来
(他の紹介)著者紹介 佐藤 功
 1942年名古屋生まれ。1964年信州大学卒業、同年旭化成(株)に入社。最初は繊維工場で生産技術の開発に従事。次いでプラスチックの新規用途開発、加工技術開発に約30年間従事。1996年旭化成退社、消費経済研究所(株)に入社。スーパー向け日用品の開発、品質管理を経験。1998年同社退社、佐藤功技術事務所を設立。内外各社の商品開発・生産支援などコンサルタントとして活動中。旭化成在職時代より、プラスチックがより広く理解されることを願い、執筆、講演、教育、各種団体活動を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。