検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ストップ・ザ・児童虐待 発見後の援助    

著者名 安部 計彦/編著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011610576367/ア/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512382457367/ア/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
367.6 367.6
児童虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001256036
書誌種別 図書
書名 ストップ・ザ・児童虐待 発見後の援助    
書名ヨミ ストップ ザ ジドウ ギャクタイ 
著者名 安部 計彦/編著
著者名ヨミ アベ カズヒコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.2
ページ数 292p
大きさ 21cm
分類記号 367.6
分類記号 367.6
ISBN 4-324-06327-3
内容紹介 虐待発見後のケアと援助のパイオニア的ガイド。児童虐待をストップするために何ができるか。児童相談所や保育所、幼稚園、警察、弁護士、児童養護施設など、地域におけるさまざまな関係機関の役割を提示する。
著者紹介 昭和28年生まれ。甲南大学文学部心理学専攻卒業。北九州市児童相談所判定係長。
件名 児童虐待
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 虐待発見後のケアと援助のパイオニア的ガイド!児童虐待を“ストップ”するために何ができるか?児童相談所や保育所、幼稚園、学校、警察、弁護士、児童養護施設、民間団体など、地域におけるさまざまな関係機関(者)の役割を提示する。
(他の紹介)目次 1 児童虐待とは(児童虐待の分類と多軸診断
基礎知識)
2 児童虐待に対して何ができるか(児童相談所
保育所
幼稚園
学校 ほか)
3 援助への視線・視点(子どもへの個別的援助
集団内での子どもへの援助
家族(保護者)への援助)
(他の紹介)著者紹介 安部 計彦
 昭和28年(1953)年生まれ。甲南大学文学部心理学専攻卒。北九州市児童相談所心理判定員、八幡西福祉事務所を経て、平成4年より北九州市児童相談所判定係長。平成12年より厚生科学研究「乳幼児の虐待防止および育児不安の母親支援を目的にした母子保健に関する研究」の分担研究員。主な研究執筆に、「児童虐待といじめ問題」(1998年『家庭心理学年報』金子書房)、『子ども児童虐待対応の手引き』(1999年、厚生省児童家庭局監修)への執筆協力、「児童相談所から見た予防への取組み」(『月刊こども未来』2000年7月号、財団法人こども未来財団)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。