検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なっとくする虚数・複素数の物理数学     

著者名 都筑 卓司/著
出版者 講談社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113647143421.5/ツ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

都筑 卓司
2000
421.5 421.5
物理数学 複素数

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001226484
書誌種別 図書
書名 なっとくする虚数・複素数の物理数学     
書名ヨミ ナットク スル キョスウ フクソスウ ノ ブツリ スウガク 
著者名 都筑 卓司/著
著者名ヨミ ツズキ タクジ
出版者 講談社
出版年月 2000.7
ページ数 266p
大きさ 21cm
分類記号 421.5
分類記号 421.5
ISBN 4-06-154528-0
内容紹介 虚数とは数学という閉じ込められた箱の中にだけあるものなのか、それとも現実の「どこか」に存在しているのか。iは魔術師、面倒な計算は不要、量子の世界のi等をテーマに、虚数についてわかりやすく説く。
著者紹介 東京文理科大学理学部卒業。現在、横浜市立大学名誉教授、理学博士。著書に「なっとくする熱力学」「なっとくする物理数学」「四次元の世界」ほか。
件名 物理数学、複素数
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現実のものは―鉱物でも動物でも宇宙でも―定量的には実数で表わされる。交流理論では確かに指数関数として複素数が利用されるが、現実に実験装置にかかり、測定される値は実数である。一方では、後に量子力学が成立し、ものの状態(もちろん状態そのものは見えない。見えるのは固有値やその平均である)が複素数で表わされるようになった。その他スピン・マトリックスの中の要素にもiは登場する。さらにイギリスの宇宙物理学者ホーキングによると、宇宙開闢時の時間は複素数的なものであるという。いったい虚数とは、数学という閉じ込められた箱の中にだけあるものなのか。それとも現実の「どこか」に存在しているのか?虚数が実感できる本。
(他の紹介)目次 第1章 ネもハもない数?
第2章 iは魔術師
第3章 iと振動のつよいきずな
第4章 面倒な計算は不要
第5章 物質の中で
第6章 量子の世界のi


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。