検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英語で話す「日本の伝統芸能」 The complete guide to traditional Japanese performing arts  Bilingual books  

著者名 小玉 祥子/著
出版者 Kodansha International
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113874507Y302.1/B/532階外資料103B一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
芸能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001200282
書誌種別 図書
書名 英語で話す「日本の伝統芸能」 The complete guide to traditional Japanese performing arts  Bilingual books  
書名ヨミ エイゴ デ ハナス ニホン ノ デントウ ゲイノウ 
著者名 小玉 祥子/著
著者名ヨミ コダマ ショウコ
出版者 Kodansha International
出版年月 2000.3
ページ数 280p
大きさ 19cm
分類記号 302.1 772.1
分類記号 302.1 772.1
ISBN 4-7700-2607-2
内容紹介 外国人に日本の文化を語るときに、避けて通れないのが「伝統芸能」。歌舞伎、文楽、能・狂言をメインに、日本の伝統芸能についての必要不可欠な基礎知識と、会話を盛り上げる面白雑学を満載。〈ソフトカバー〉
著者紹介 1960年東京都生まれ。青山学院大学経済学部卒業。毎日新聞社東京本社学芸部記者。
件名 芸能
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 外国人に日本の文化を語るときに、避けて通れないのが「伝統芸能」です。とはいっても、「通」のひと以外は、日本語による説明でさえおぼつかないというのが正直なところでしょう。「歌舞伎」「文楽」「能・狂言」をメインに、「日本舞踊」「落語」「講談」「浪曲」―といった「日本の伝統芸能」についての必要不可欠な基礎知識と、会話を盛りあげるための面白雑学を満載しました。私たちの大切な「伝統芸能」を正しく理解し、海外の人たちに紹介できるようになりましょう。
(他の紹介)目次 歌舞伎(歌舞伎のはじまり
歌舞伎の発展と出し物の様々 ほか)
能・狂言(能の始まりと発展
能の演目 ほか)
文楽(文楽の誕生と発展
文楽の作品と近松門左衛門 ほか)
日本舞踊、落語、講談、浪曲(日本舞踊
落語 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。