検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

建築・経験とモラル   住まい学大系  

著者名 網戸 武夫/著
出版者 住まいの図書館出版局
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113429633523.1/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001179497
書誌種別 図書
書名 建築・経験とモラル   住まい学大系  
書名ヨミ ケンチク ケイケン ト モラル 
著者名 網戸 武夫/著
著者名ヨミ アミト タケオ
出版者 住まいの図書館出版局
出版年月 1999.12
ページ数 271,24p
大きさ 18cm
分類記号 523.1
分類記号 523.1
ISBN 4-7952-2142-1
内容紹介 大正、昭和という時代背景を通じ、戦後近代日本が歩んだ道程を、建築家・網戸武夫の人生、そして作品を通して、「文化としての住宅の質」「住む器としての意味」を再考する。
著者紹介 1908〜99年。韓国生まれ。網戸建築設計事務所取締役社長。石原裕次郎邸、長嶋茂雄邸など数多くの著名人の住宅設計を手がける。著書に「情念の幾何学」がある。
個人件名 網戸 武夫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大正、昭和という時代背景を通じ、戦後近代日本が歩んだ道程を、ひとりの建築家の人生、そして作品をとおして、「文化としての住宅の質」、「住む器としての意味」を再考する。096『占領軍住宅の記録』の栞に引き続き、初めての回顧、証言をもとに今世紀に記す、隠れざる住宅史の記録。
(他の紹介)目次 1 幼少の体験―0歳1905〜
2 建築家への道―18歳1923〜
3 独立・近代合理主義の中で―31歳1936〜
4 戦後住宅の工夫―35歳1940〜
5 戦後・新たな飛躍にむけて―41歳1946〜
6 住宅様式の変化と住まい


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。