山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マレーシア・シンガポール華人史概説     

著者名 唐 松章/著
出版者 鳳書房
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900084711334/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
334.522 334.522

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001160274
書誌種別 図書
書名 マレーシア・シンガポール華人史概説     
書名ヨミ マレーシア シンガポール カジンシ ガイセツ 
著者名 唐 松章/著
著者名ヨミ トウ ショウショウ
出版者 鳳書房
出版年月 1999.8
ページ数 182p
大きさ 22cm
分類記号 334.522
分類記号 334.522
ISBN 4-900304-61-1
内容紹介 マレーシアとシンガポールは植民地時代に形成された人種別分業と文化的併存とを引きずったまま独立したが、全く対照的な理念の下でこの複合的社会構造の克服がなされた。両国の歴史を華人の立場に重点を置いて概説する。
件名 中国人(マレーシア在留)-歴史、中国人(シンガポール在留)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家の多民族化にますます拍車がかかる。そうした時代にいかに対応すべきか。歴史の先例ともいえるマレーシアとシンガポールの経験から、われわれは多くのことを学ぶことができるはずである。特に、両国の華人政策から考えさせられることは多い。
(他の紹介)目次 序章 マレーシア・シンガポール略史
第1章 中国人の渡来
第2章 苦力貿易
第3章 ゴム農園の開発
第4章 錫鉱山の開発
第5章 植民都市シンガポールの建設
第6章 抗日運動
第7章 政党活動
第8章 シンガポールの独立
第9章 ブミプトラ政策
終章 華人社会の変容


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。