山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ムクゲの「祖国」から <共同取材>北海道新聞-東亜日報    

著者名 北海道新聞社/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112462312KR319.1/ム/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113181648KR319.1/ム/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0119426518K319.1/ム/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
4 清田5514023364K319/ム/郷土2郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
1999
319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国 朝鮮人(サハリン在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001153873
書誌種別 図書
書名 ムクゲの「祖国」から <共同取材>北海道新聞-東亜日報    
書名ヨミ ムクゲ ノ ソコク カラ 
著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1999.7
ページ数 287p
大きさ 21cm
分類記号 319.1021
分類記号 319.1021
ISBN 4-89453-028-7
内容紹介 日本が日中戦争から太平洋戦争へと進んでいく中、労働力不足を補うため行った朝鮮人強制連行。サハリンヘ送られ、残留韓国・朝鮮人となった人たちの10年を、日韓の新聞記者たちが追跡したルポタージュ。
件名 日本-対外関係-韓国、朝鮮人(サハリン在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日韓マスコミ初の合同取材敢行。「サハリン」追跡10年、相互理解と友好へ新たなる出発。
(他の紹介)目次 1部 10年後の現実(蒋煥哲さんの悲劇
KGBの「監視」
二人の妻 ほか)
2部 相互不信を乗り越えて(日本は嫌いだ
韓国・朝鮮人は嫌いだ
知らない「隣国」 ほか)
3部 21世紀からの問いかけ(W杯効果
揺らぐタブー
脱「反日」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。