検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

家庭の魚料理   講談社のお料理BOOK  

著者名 丸元 淑生/著
出版者 講談社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210058748596/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸元 淑生
1999
596.35 596.35
料理-魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001145030
書誌種別 図書
書名 家庭の魚料理   講談社のお料理BOOK  
書名ヨミ カテイ ノ サカナリョウリ 
著者名 丸元 淑生/著
著者名ヨミ マルモト ヨシオ
出版者 講談社
出版年月 1999.5
ページ数 101p
大きさ 21cm
分類記号 596.35
分類記号 596.35
ISBN 4-06-209721-4
内容紹介 日常手に入る魚介でかんたんに作ることのできる最高においしい料理は、栄養的にもすぐれていて繰り返し食べられる。最も日常的な約20種の魚介で、短時間で作ることのできる49品のおいしい魚料理を紹介。
著者紹介 1934年大分県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。出版社経営、女性雑誌や健康雑誌等の編集長を経て、78年「秋月へ」「羽ばたき」で芥川賞候補に。料理の研究家としても活躍。
件名 料理-魚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日常手に入る魚貝でかんたんに作ることのできる最高においしい料理は、栄養的にもすぐれてして繰り返し食べられる。料理研究家・丸元淑生が、長年研究を重ねて作り出した「からだが欲する健康料理」の集大成がついに完成。シリーズ第1回は、フィッシュ&ベジタリアンの核となる魚料理の傑作レシピ集。
(他の紹介)目次 いわし
あじ
さば
小型の子持ちやりいか
するめいか
あおりいか
ぼたんえび
芝えび
生きているくるまえび
生だこ〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。