検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世インドの歴史     

著者名 サティーシュ・チャンドラ/著   小名 康之/訳   長島 弘/訳
出版者 山川出版社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900041141225/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
インド-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001137479
書誌種別 図書
書名 中世インドの歴史     
書名ヨミ チュウセイ インド ノ レキシ 
著者名 サティーシュ・チャンドラ/著
著者名ヨミ サティーシュ チャンドラ
著者名 小名 康之/訳
著者名ヨミ オナ ヤスユキ
著者名 長島 弘/訳
著者名ヨミ ナガシマ ヒロム
出版者 山川出版社
出版年月 1999.3
ページ数 410,26p
大きさ 22cm
分類記号 225.04
分類記号 225.04
ISBN 4-634-67260-X
内容紹介 8世紀から17世紀のインドの歴史を概説。インドのさまざまな地域がインドの歴史・文化の発展にいかに貢献したか、違った宗教・信仰に属する人々がその発展にいかに貢献したかを描く。インドの学校第11学年の教科書。
著者紹介 1922年インド生まれ。ラクナウ、アラハーバード大学で学ぶ。ジャワーハルラール・ネルー大学教授、社会科学部長等を務める。インド歴史学界の指導者的存在。
件名 インド-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書には、インドのさまざまな地域がインドの歴史・文化の発展にいかに貢献したか、また同時に、違った宗教・信仰に属する人々がその発展にいかに貢献したかが描かれている。インドがその境界の外から思想や文化を喜んで吸収しようとしてきたこと、またインドに外国人が迎え入れられインドの風土に吸収されていったこと、さらに十七世紀の終わりまでに繁栄し続けたアジア諸地域間貿易の発展にインドが果たした役割なども、記述した。
(他の紹介)目次 インドと世界
北インド・三王国の時代18〜10世紀
チョーラ王国19〜12世紀
社会経済生活、教育、そして宗教信仰1800〜1200年
対立の時代―1000年頃〜1200年
デリー・スルターン朝―1200〜1400年
デリー・スルターン朝の統治、社会経済生活
ヴィジャヤナガル王国・バフマニー王国とポルトガル人の来航の時代1350〜1565年〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。