検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

音と音楽の基礎知識     

著者名 大蔵 康義/著
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112413323761/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
761 761
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001127096
書誌種別 図書
書名 音と音楽の基礎知識     
書名ヨミ オト ト オンガク ノ キソ チシキ 
著者名 大蔵 康義/著
著者名ヨミ オオクラ ヤスヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.2
ページ数 258p
大きさ 23cm
分類記号 761
分類記号 761
ISBN 4-336-04122-9
内容紹介 「感性」という言葉で捉えられることが多い音楽。しかし近い将来、音楽の世界も幅広い人間科学としての知識が求められる時代が来る。今まで音楽家が余り重視してこなかった音の物理や科学、音の心理などを中心に解説する。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。演奏活動のかたわら、音響解析・情報機器による器楽特性の判別や奏法解析などの研究を手がける。日本大学芸術学部音楽学科助教授。
件名 音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これまで「音」や「音楽」は「感性」という言葉で捉えられてきました。しかし、近年情報技術の発達により、人間科学の領域は著しい進歩を始めています。「感性」という言葉で捉えられて来た人間の脳活動の実体にまで科学のメスが入ってきているのです。「音楽」の世界にも幅広い人間科学としての知識と、これらの知識を根幹とする音楽表現が求められる時代が迫って来ています。本書は、このような新しい時代の音楽を学ぶ人々に、少しでも役に立つようにと著されたものです。
(他の紹介)目次 第1章 音の物理と聴覚(音の性質
波の性質
固有振動 ほか)
第2章 音の科学(音の記録
記録の機器(マイクロホン)
楽器の録音 ほか)
第3章 音の認知と音楽構造(音の認知
音楽構造
現代の音楽 ほか)
巻末付録(ギリシャ文字
SI接頭語
数 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。