山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

熊野神社歴訪     

著者名 宇井 邦夫/著
出版者 巌松堂出版
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112394366175.9/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
175.9 175.9
神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001113221
書誌種別 図書
書名 熊野神社歴訪     
書名ヨミ クマノ ジンジャ レキホウ 
著者名 宇井 邦夫/著
著者名ヨミ ウイ クニオ
出版者 巌松堂出版
出版年月 1998.11
ページ数 234,71p
大きさ 22cm
分類記号 175.9
分類記号 175.9
ISBN 4-87356-911-7
内容紹介 紀州熊野三山を祖とする熊野神社222社と関連社を全国に訪ね、その由緒と歴史を豊富な写真と図表を織り混ぜながら綴った、易しくユニークな神社歴訪記。
件名 神社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 紀州熊野三山を祖とする熊野神社222社と関連社を全国に訪ね、その由緒と歴史を豊富な写真と図表を織り混ぜながら綴った易しくユニークな神社歴訪記。
(他の紹介)目次 熊野神社序説(熊野神と素戔鳴
熊野神社の象徴八咫烏
熊野神社の全国分布
熊野神社の伝播)
熊野神社歴訪(北海道・東北
関東・甲信越
北陸・東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。