検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

書物の出現  上 ちくま学芸文庫  

著者名 L.フェーヴル/著   H.‐J.マルタン/著   関根 素子/[ほか]訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110099900020.2/フ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
020.23 020.23
洋書-歴史 印刷-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001110178
書誌種別 図書
書名 書物の出現  上 ちくま学芸文庫  
書名ヨミ ショモツ ノ シュツゲン 
著者名 L.フェーヴル/著
著者名ヨミ L フェーヴル
著者名 H.‐J.マルタン/著
著者名ヨミ H J マルタン
著者名 関根 素子/[ほか]訳
著者名ヨミ セキネ モトコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.11
ページ数 466p
大きさ 15cm
分類記号 020.23
分類記号 020.23
ISBN 4-480-08441-X
件名 洋書-歴史、印刷-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 活字印刷術はどのような前提条件のもとに生まれたのか?それまでに達成されたさまざまな技術革新だけでなく、文字使用や商取引慣行の進展、紙の普及などがなければ、マインツの工房での偉業もありえなかった。しかし当時の書物には目次や出版者の名もなく頁付けもない。読者に便利な情報一覧や現在の書物のような体裁はその後の技術の改良とともに整えられて来たのである。こうした新しい産業に従事した誇りたかき印刷人や書籍商たちはどのような人びとで、どのように仕事をしたのだろうか。そして著者や読者たちとの関係は?書物をめぐって生きた人びとの姿を鮮やかに描く。
(他の紹介)目次 第1章 前提条件―ヨーロッパにおける紙の出現
第2章 技術的問題とその解決
第3章 書物の体裁
第4章 商品としての書物
第5章 本造りの世界


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。