検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本の景気は賃金が決める   講談社現代新書  

著者名 吉本 佳生/著
出版者 講談社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119213866332.1/ヨ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012889103332/ヨ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213038316332/ヨ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 学 大谷 昭宏
2000
368.6 368.6
経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000657943
書誌種別 図書
書名 日本の景気は賃金が決める   講談社現代新書  
書名ヨミ ニホン ノ ケイキ ワ チンギン ガ キメル 
著者名 吉本 佳生/著
著者名ヨミ ヨシモト ヨシオ
出版者 講談社
出版年月 2013.4
ページ数 302p
大きさ 18cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-06-288205-7
内容紹介 安倍政権の経済政策が、本当に日本の景気回復につながるのか、また、本格的な景気回復につなげるには、経済政策のどこをさらに工夫すればいいのか。人気エコノミストが景気回復のための処方箋を描く。
著者紹介 1963年三重県生まれ。エコノミスト、著述家、関西大学会計専門職大学院特任教授。専門は金融経済論、生活経済学、国際金融論。著書に「スタバではグランデを買え!」など。
件名 経済政策-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、初めて法を学ぶ人に、法とは何か、社会生活と法はどのように関係しているかの理解をはかるために書かれました。改訂にあたって、少年問題、生殖医療、脳死・臓器移植、男女平等などについての最近の展開をフォローしています。
(他の紹介)目次 第1部 法とは何か(法とは何か
法と道徳
法の体系
法の適用と解釈)
第2部 社会生活における法(法における人
暮しと法
家庭と法
トラブルと法
これからの社会と法)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。