検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

21C(世紀)日本の産業と環境問題  7  国土の開発と環境問題 

出版者 ポプラ社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112394812J51/ニ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 北白石4410121349J51/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
519 519
環境問題 日本-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001072836
書誌種別 図書
書名 21C(世紀)日本の産業と環境問題  7  国土の開発と環境問題 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ニホン ノ サンギョウ ト カンキョウ モンダイ 
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-591-05683-X
内容紹介 ダム、道路建設、ニュータウンづくりなど大規模な開発を環境問題の観点からとらえ直し、自然との共生を考えた環境を破壊しない開発のあり方を考える。
件名 環境問題、日本-産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 5年生の社会科で学習する日本の産業を、環境問題の観点からとらえなおしました。今後の対策の展望を豊富な写真と図解で解説しています。小学校高学年〜中学校向き。
(他の紹介)目次 第1章 わたしたちのくらしと国土開発(日本の国土と開発
高度経済成長と1960年代の開発
オイルショックと1970年代の開発 ほか)
第2章 国土開発の問題点(道路建設と環境
新幹線による生活環境の悪化
航空機による被害 ほか)
第3章 これからの国土開発(こんな建設機械ならいいな
建設廃棄物の再利用
こういう道路ならいいな ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。