検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 24 予約数 0

書誌情報

書名

『犠牲(サクリファイス)』への手紙     

著者名 柳田 邦男/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117766048916/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4011657857916/ヤ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012390970916/ヤ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012929153916/ヤ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
5 清田5512587691916/ヤ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6012258486916/ヤ/図書室21一般図書一般貸出在庫  
7 山の手7013132019916/ヤ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  
8 北区民2112317843916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 白石区民4112324290916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 豊平区民5112198915916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 南区民6112371460916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 西区民7112324491916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 新琴似新川2210506586916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 ふしこ3210999714916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 3311804425916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 苗穂・本町3410068179916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 白石東4211724796916/ヤ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
18 菊水元町4310062536916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 厚別南8310089506916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 東月寒5210044706916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 藤野6210081334916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 はっさむ7310098194916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 新発寒9210193000916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 星置9311732136916/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男
1998
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001071601
書誌種別 図書
書名 『犠牲(サクリファイス)』への手紙     
書名ヨミ サクリファイス エノ テガミ 
著者名 柳田 邦男/著
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.4
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-16-353680-9
内容紹介 「犠牲 わが息子・脳死の11日」に読者から寄せられた感想はそれぞれの人生が投影された重いものだった。その一部を紹介し、次男の生と死、著者自身の心の旅についても語る。悲しみからの再生と癒しの物語。
著者紹介 1936年栃木県生まれ。東京大学経済学部卒業。NHK記者を経てノンフィクション作家に。著書に「人間の事実」「20世紀は人間を幸福にしたか」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 悲しみからの再生と癒し。読者からの三百通の手紙が語る「生きていく自分」の物語。『犠牲 わが息子・脳死の11日』の続篇。
(他の紹介)目次 『犠牲』への読者の手紙
追補・読者の手紙―生きていくそれぞれの自分
なぜ書いたか
三つの断片
大学入試問題の『犠牲』(サクリフアイス)
講演 体験と物語
質疑 柳田邦男・樋口和彦
対談 息子の死を見つめる―『犠牲』(サクリフアイス)をめぐって(柳田邦男
河合隼雄)
ロング・インタビュー 僕自身による「柳田邦男」〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。