検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

クラシックカメラ雑学ノート 旅立ち方、森への分け入り方、沼での足のとられ方    

著者名 佐々木 果/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011998881742/サ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311608976742/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
742.5 742.5
カメラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001063767
書誌種別 図書
書名 クラシックカメラ雑学ノート 旅立ち方、森への分け入り方、沼での足のとられ方    
書名ヨミ クラシック カメラ ザツガク ノート 
著者名 佐々木 果/著
著者名ヨミ ササキ ミノル
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 742.5
分類記号 742.5
ISBN 4-478-96067-4
内容紹介 ライカやローライといった著名な機種から、ペンタックスSP・キャノネットなど親しみやすい近過去機種まで、フィルムが今も買えてすぐ撮れる機種を中心に、クラシックカメラの親しみ方のノウハウを教える。
著者紹介 1961年秋田県生まれ。早稲田大学文学部卒業。徳間書店勤務を経て、現在、フリーライター、編集者、クラシックカメラ研究家。
件名 カメラ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ライカやローライといった著名な機種からペンタックスSPキヤノネットなど親しみやすい近過去機種まで、フィルムがいまも買えてすぐ撮れる機種を中心に親しみ方のノウハウがいっぱい。奥行きは深いが敷居は高くない。入門から中級までゆきとどいたガイドブック。
(他の紹介)目次 プロローグ クラシックカメラの快楽
出発(使ってみる
買いに行く
どうつきあうか)
森へ(歴史をたどる
形で見分ける
実用基礎知識
クラシックカメラ世界の歩き方)
沼へ(レンズに魅せられる
リファレンス・ライブラリ)
エピローグ 解脱のとき


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。