検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

著名人が語る<考えるヒント>  16 大きな活字で読みやすい本 さまざまな文明から 

出版者 リブリオ出版
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017617952O041/チ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3410001162041/チ/大活字一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310181633O041/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 東月寒5210241849O041/チ/大活字一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001043856
書誌種別 図書
書名 著名人が語る<考えるヒント>  16 大きな活字で読みやすい本 さまざまな文明から 
書名ヨミ チョメイジン ガ カタル カンガエル ヒント 
出版者 リブリオ出版
出版年月 1997.11
ページ数 237p
大きさ 22cm
分類記号 041
分類記号 041
ISBN 4-89784-592-0
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 現代文明論―進歩の意味(吉田光邦)(文明は果たして進歩をもたらしたか
ヨアキムの至福千年説―進歩思想の発生
東洋人の伝統的歴史観 ほか)
比較文化論の試み(山本七平)(ひとりよがりの日本人
民族による臨在感の差
セム族の臨在感の特徴 ほか)
野生の思考―生と死のあいだ(岩田慶治)(伝統社会の世界観
文化の価値の中心―音を巡って)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。