検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民間社会福祉論 社会福祉における公と民    

著者名 真田 是/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111892204369.1/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.14 369.14
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000951735
書誌種別 図書
書名 民間社会福祉論 社会福祉における公と民    
書名ヨミ ミンカン シャカイ フクシロン 
著者名 真田 是/著
著者名ヨミ サナダ ナオシ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1996.7
ページ数 166p
大きさ 20cm
分類記号 369.14
分類記号 369.14
ISBN 4-87699-253-3
内容紹介 20年来、政府・財界は社会保障・社会福祉を後退させてきた。国民はこれと対決しなくてはならないが、対決の方法として、民間福祉を国民の立場から積極的に取り上げた。国家責任解除のためでなく、国民のための民間福祉とは?
件名 社会福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社協・医療生協・ボランティアなどが果たすべき役割は。国家責任解除のためでなく、国民のための民間社会福祉を。
(他の紹介)目次 1 今日の社会福祉をめぐる情勢と民間社会福祉(政策動向における民間のクローズアップ
非営利・協同セクターのクローズアップの背景)
2 社会福祉における国家責任と民間社会福祉
3 民間社会福祉の存在理由と存在意義
4 現代日本の民間社会福祉(措置制度と民間社会福祉
市場福祉
非営利セクター
社会福祉協議会
ボランティア
民間社会福祉としてのそれぞれの位置づけ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。