検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トーネットとウィーンデザイン 1859-1930    

著者名 加藤 ゑみ子/[ほか]監修・編集
出版者 光琳社出版
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110389368583.7/ト/書庫超大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
椅子 トーネット社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000932263
書誌種別 図書
書名 トーネットとウィーンデザイン 1859-1930    
書名ヨミ トーネット ト ウィーン デザイン 
著者名 加藤 ゑみ子/[ほか]監修・編集
著者名ヨミ カトウ エミコ
出版者 光琳社出版
出版年月 1996.3
ページ数 119p
大きさ 24×25cm
分類記号 583.75
分類記号 583.75
ISBN 4-7713-0218-9
内容紹介 市政1000年を迎えるウィーンを舞台に、曲木椅子の大量生産技術と生産システムを作り上げたトーネット。西洋史、美術史、資本主義発達史を視野に入れ、「トーネット社の椅子」の歴史をなぞり、芸術運動をわかりやすく解説。
件名 椅子、トーネット社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ウィーンは今年、市政1000年を迎えます。このウィーンを舞台に、曲木椅子の大量生産技術と生産システムを作り上げて、インテリア界はもとより当時のデザイン運動に多大な影響を与えたトーネットは、奇しくも生誕200年にあたるのです。本書は西洋史、美術史、資本主義発達史までも広く視野に入れて、『トーネット社の椅子』の歴史をなぞりながら、トーネットをめぐる芸術運動をたいへんわかりやすく解説しています。
(他の紹介)目次 1 トーネットの曲木椅子
2 ウィーンデザインの底流
3 空間を見つめた時代
ウィーン周遊


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。