検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

片居からの解放 ハンセン病療養所からのメッセージ    

著者名 島 比呂志/著
出版者 社会評論社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012059469498.6/シ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
498.6 498.6
ハンセン病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000932195
書誌種別 図書
書名 片居からの解放 ハンセン病療養所からのメッセージ    
書名ヨミ カタイ カラ ノ カイホウ 
著者名 島 比呂志/著
著者名ヨミ シマ ヒロシ
版表示 増補版
出版者 社会評論社
出版年月 1996.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-7845-0144-4
内容紹介 現行らい予防法によって、患者とその家族の人権がいかに侵され、どれほどの涙を流してきたことか。ハンセン病療養所から綴られた、心をうつメッセージ。85年刊の増補版。
件名 ハンセン病
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 書くということ
私の勲章―検閲と言論の自由
コロニー設置の私見
平和・差別―最近出会った二冊の本と著者と
噂の周辺で―宮沢賢治レプラ説
意味としての病
日本の恥部―癩政策と優生保護法
片居からの解放―癩の現状について
続・片居からの解放―転換期を迎えた癩政策と癩療養所の未来構想
補遺―遠かった道程


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。