検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ときにはハリウッドの陽を浴びて 作家たちのハリウッドでの日々    

著者名 トム・ダーディス/著   岩本 憲児/[ほか]訳
出版者 研究社出版
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110265808778.2/ダ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トム・ダーディス 岩本 憲児
1996
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国 アメリカ文学-作家 英文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000918164
書誌種別 図書
書名 ときにはハリウッドの陽を浴びて 作家たちのハリウッドでの日々    
書名ヨミ トキニワ ハリウッド ノ ヒ オ アビテ 
著者名 トム・ダーディス/著
著者名ヨミ トム ダーディス
著者名 岩本 憲児/[ほか]訳
著者名ヨミ イワモト ケンジ
出版者 研究社出版
出版年月 1996.1
ページ数 368p
大きさ 19cm
分類記号 778.253
分類記号 778.253
ISBN 4-327-47182-8
内容紹介 多くの共通点を持つ映画と文学がもっとも近づくのはシナリオにおいてである。フィッツジェラルドやフォークナーなどの有名な小説家たちが、ハリウッドでどのような営為を残したのかを丹念に探る。再刊。
件名 映画-アメリカ合衆国、アメリカ文学-作家、英文学-作家
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 映画台本を書く、フィッツジェラルド、フォークナー、ウェスト、ハックスリー、エイジー。
(他の紹介)目次 第1章 F・スコット・フィッツジェラルド―やることがない時は、どうするかい?
第2章 ウィリアム・フォークナー―「土曜日には給料が入る、土曜日には給料が入る」
第3章 ナサニエル・ウェスト―撮影所裏にパンを求めて
第4章 オルダス・ハックスリー―知り過ぎていた男、西部へ行く
第5章 ジェイムズ・エイジー―映画を愛した男


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。