山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パンダの描き方     

著者名 李 承平/編著   李 京/訳   昼田 謙三/補訳
出版者 エムディシー
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118177633724.1/リ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
724.1 724.1
水墨画 パンダ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000901704
書誌種別 図書
書名 パンダの描き方     
書名ヨミ パンダ ノ エガキカタ 
著者名 李 承平/編著
著者名ヨミ リ ショウヘイ
著者名 李 京/訳
著者名ヨミ リ キョウ
著者名 昼田 謙三/補訳
著者名ヨミ ヒルタ ケンゾウ
出版者 エムディシー
出版年月 1995.10
ページ数 56p
大きさ 26cm
分類記号 724.1
分類記号 724.1
ISBN 4-7952-4205-4
内容紹介 中国における水墨パンダ画の第一人者による、やさしいパンダ画の描き方を、ていねいに解説する。
件名 水墨画、パンダ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は絵を主体として、絵と文を組み合わせ、パンダの姿、生活の習性、パンダを描く用具、水墨画法、細密画の画法、背景、構図、創作等と詳く紹介し、系統的にパンダの描き方とコツを述べている。併せて、パンダの姿、作品、詩と筆法の写真を入れてある。これは李承平が長い間の芸術実践の総括で、美術愛好者と子供達がパンダを描く技法書である。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。