検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

浅見光彦のミステリー紀行  第5集 光文社文庫 世の矛盾、人の優しさ、面白さ 

著者名 内田 康夫/著
出版者 光文社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012517158910/ウ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 康夫
1995
910.268 910.268
内田 康夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000897502
書誌種別 図書
書名 浅見光彦のミステリー紀行  第5集 光文社文庫 世の矛盾、人の優しさ、面白さ 
書名ヨミ アサミ ミツヒコ ノ ミステリー キコウ 
著者名 内田 康夫/著
著者名ヨミ ウチダ ヤスオ
出版者 光文社
出版年月 1995.9
ページ数 313p
大きさ 16cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-334-72104-4
個人件名 内田 康夫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「(激動の社会にあって)自分で考え、自分で決める能力を高めるには宗教心よりも推理心を大事にしたい―どうしても信者をしたければ“推理教”の信者におなりになることをお勧めします」(著者)…浅見光彦とともに時代を見つめる軽井沢の先生が、世の矛盾に怒り、そして人の優しさ、面白さと出逢うミステリー紀行。大好評の書下ろしエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 「紅藍(くれない)の女(ひと)」殺人事件―旅情ミステリーのポイント「山形・神奈川・東京」
2 耳なし芳一からの手紙―小説のヒント「山口・東京・埼玉」
3 三州吉良殺人事件―定説や価値観に疑問を抱く「愛知」
4 上野谷中殺人事件―古きよき時代の忘れ物「東京」
5 鳥取雛送り殺人事件―編集者は傀儡つかい?「東京・鳥取」
6 浅見光彦殺人事件―究極の浅見光彦ミステリー「福岡・神奈川」
7 博多殺人事件―どこかで殺人事件が起きないと困る「福岡」
8 喪われた道―思い出深い土地「東京・静岡」
9 鐘―行き魔性の女「香川・広島・新潟・富山」
10 「紫の女(ひと)」殺人事件―思い出には食べ物がつきもの「静岡・京都」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。