検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生体内金属元素     

著者名 糸川 嘉則/責任編集   五島 孜郎/責任編集
出版者 光生館
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115479149498.5/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
498.55 498.55
微量養素 ミネラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000820879
書誌種別 図書
書名 生体内金属元素     
書名ヨミ セイタイナイ キンゾク ゲンソ 
著者名 糸川 嘉則/責任編集
著者名ヨミ イトカワ ヨシノリ
著者名 五島 孜郎/責任編集
著者名ヨミ ゴトウ シロウ
出版者 光生館
出版年月 1994.6
ページ数 228p
大きさ 22cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-332-02054-5
内容紹介 日本栄養・食糧学会の1993年の第47回総会の際に行われたシンポジウム“ミネラル摂取の現状と問題点”での講演と討論を中心に、関連する分野の研究も加え、生体内金属元素の栄養学と臨床医学との接点における問題点を取り上げた書。
件名 微量養素、ミネラル
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 金属元素の必要性
第2章 マグネシウム摂取の現状と出納
第3章 マグネシウムと臨床栄養
第4章 鉄利用の現状
第5章 鉄欠乏症と銅代謝に及ぼす影響
第6章 亜鉛、銅の摂取の現状
第7章 セレンと生体機能
第8章 新しい必須微量元素の模索
第9章 微量元素と静脈栄養
第10章 金属元素と廃用性筋萎縮
第11章 金属元素とスポーツ(とくに鉄代謝を中心に)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。