検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俳句のよろこび   かつらぎ双書  

著者名 阿波野 青畝/著
出版者 富士見書房
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012035520911.3/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000642489
書誌種別 図書
書名 俳句のよろこび   かつらぎ双書  
書名ヨミ ハイク ノ ヨロコビ 
著者名 阿波野 青畝/著
著者名ヨミ アワノ セイホ
出版者 富士見書房
出版年月 1991.8
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 911.304
分類記号 911.304
ISBN 4-8291-7191-X
内容紹介 「俳句の生命は詩性である」という著者が、七十余年の句作体験をふまえて語る含蓄の俳話・随想集。ふるさと大和の四季と有縁の俳人たちを回想し、虚実皮膜の写真の秘密を明かす。
件名 俳句
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「俳句の生命は詩性である」という著者が、七十余年の句作体験をふまえて語る含蓄の俳話・随想集。ふるさと大和の四季と有縁の俳人たちを回想し、虚実皮膜の写生の秘密を明かす。九十歳を過ぎていよいよ自在な巨匠の最新俳句読本。
(他の紹介)目次 1 実作の周辺
2 自句自解
3 四季の悦楽
4 古典のこころ
5 思い出すこと
6 有縁の俳人たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。