蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1210060297 | J75/エ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
太平百合原 | 2410023887 | J75/エ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
北白石 | 4410038113 | J75/エ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別西 | 8213053138 | J75/エ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
藤野 | 6213027482 | J75/エ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
はちけん | 7410002468 | J75/エ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
いただきますあそび
きむら ゆういち…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
ぶたのたね
佐々木 マキ/作
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
赤ちゃんにおくる絵本
とだ こうしろう…
ごあいさつあそび
きむら ゆういち…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
ウォーリーのふしぎなたび
マーティン ハン…
花のあと
藤沢 周平/著
ノンタンはっくしょん!
おおとも さちこ…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
よもぎだんご
さとう わきこ/…
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
とん ことり
筒井 頼子/さく…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
アンパンマンとおかしのくに
やなせ たかし/…
おかえし
村山 桂子/作者
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
学習漫画 世界の伝記 : …[18]
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
学習漫画 世界の伝記 : …[19]
アンパンマンとてんどんかあさん
やなせ たかし/…
学習漫画 世界の伝記 : …[10]
学習漫画 日本の伝記 : …[15]
永原 慶二/監修
そうべえごくらくへゆく
たじま ゆきひこ…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
ラン パン パン : インドみんわ
マギー・ダフ/さ…
アンパンマンとカレーまつり
やなせ たかし/…
ドラえもん39
藤子・F・不二雄…
ドラえもん35
藤子・F・不二雄…
バタコさんのたんじょうび
やなせ たかし/…
つぐみ
吉本 ばなな/著
ちびまる子ちゃん 5
さくら ももこ/…
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
おばけのバーバパパ
アネット=チゾン…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
どうぶつのあしがたずかん
加藤 由子/文,…
いたずらまじょ子とかがみのくに
藤 真知子/作,…
ぼくじてんしゃにのれるんだ
わたなべ しげお…
ABCえほん
とだ こうしろう…
学習漫画 日本の伝記 : …[16]
永原 慶二/監修
前へ
次へ
081.2 291.15 081.2 291.15
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001266125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
指先から知能をはぐくむおりがみ 3 むしやさかな |
書名ヨミ |
ユビサキ カラ チノウ オ ハグクム オリガミ |
著者名 |
エキグチ クニオ/編・著
|
著者名ヨミ |
エキグチ クニオ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
754.9
|
分類記号 |
754.9
|
ISBN |
4-03-428430-7 |
内容紹介 |
順番をおっていけば、必ず折れるように、わかりやすくていねいな作図がついています。3巻では、とんぼ、バッタ、蛙、蟹など色々な虫や魚を作ってみよう。巻末に全巻索引付き。 |
著者紹介 |
1930年大分県生まれ。紙手芸作家。現在、自宅で紙手芸を教えるかたわら、雑誌などに執筆。著書に「紙の手芸」「包む結ぶのしきたりとマナー」などがある。 |
件名 |
折紙・切紙 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ